
A S
iPhone16eをこどもとして使用したが毎朝、アプリの配列がリセットされたり、海外にいる家族と通話するのにMicrosoft teamsを使用していたが突然使用不能に。VPNを切ったりブロック通知があれば許可することで一時的に回復するがいつの間にか使えない。レベルも設定の高年齢にしたが不意にVPNが作動するなど思いがけず使えなくなる。試しにこども側の設定を切ってアプリをアンインストールしたら問題なく使えるようになった。我が家のスマホには合わなそうに思った。 よくわかんなくて親スマホからお子さまモード?というものをさわったら、親スマホのノートンファミリーアプリが使えなくなった。タップするあたりに説明を置いておいてほしい。
2 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
ご不便をおかけして申し訳ありません。お子様モードに関連する問題について、設定やVPNの動作に関して不具合が発生しているようですね。アプリや設定のリセットは、アプリ管理やセキュリティ設定による影響があるかもしれません。お使いのデバイスに適した設定を確認し、必要であればサポートに連絡していただくことをお勧めします。
Renata*Norton

Googleユーザー
子どもの安全確認のため位置確認をよく使うのですが、反応が遅いのと、いつの時点の情報なのかが分からないのでとても不便です。少なくとも確認した時刻の表示が欲しい。Googleの位置確認機能の方が使い勝手がいいのだけれど、年齢制限の関係でNortonがその機能をブロックしています。ブロックしてしまうなら、せめてGoogleと同等の機能を提供を望みます。
28 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
いつもノートン製品をお使いいただきありがとうございます。この度は、貴重なご意見ありがとうございます。フィードバックとして参考にさせていただきます。

千秋こなつ
設定の更新から反映に時間がかかりすぎる。設定変更から1時間以上経っても、その設定が反映される気配が一切ありません。 セキュリティの穴が多いので看破できてしまう部分もある。故に、看破出来ないように他のソフトウェアとの併用という形を取っているが、設定の更新から反映に時間がかかりすぎる故に、他のソフトウェアの設定変更のために、一時的にノートンファミリーをオフにする→ノートンファミリーのブロックがいつまで経っても解除されないので、設定変更ができない。という状態に陥っている。 基本的に子供の使いすぎ防止のためのソフトウェアだと思うが、これを自分は自制のために使っている。そのため、制限が思うように行かないのも、制限の解除が思うように行かないのも、両方非常に困るので改善してほしい。 あと、欲を言えばアプリを完全に遮断する機能だけではなく、個別に「このアプリは1時間使用可」「このアプリは22時まで使用可」みたいな機能があると嬉しいところ。
6 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
この度はノートン製品をご利用頂き誠にありがとうございます。またノートン製品に関しましてご満足いただけるサービスをご提供できず、申し訳ございません。 大変お手数ではございますが、問題の詳細をTwitter@NortonSupportまでご連絡いただければ幸いです。調査させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。