
ii m
日常的に使用していて無くなったら困るアプリです。電卓代わり、ポイントに上限のあるキャンペーンの備忘録、在庫管理などなど。 無料なのでもちろん制限はあります。当たり前です。無料なので。とは言え始めに比べると物凄くできることが増えて助かっています。 ただ、最近急に「最近使ったもの」に表示されるファイル数が著しく減ってしまいそこは不便になりました。表示が減った瞬間はファイルが消えたかと焦りましたがちゃんとOne Driveには残っていました。(電波状況を確認して上書きしないと上書きしたかった内容全て消えてることはあります。) それから数ヶ月前のアップデートでΣボタンが反応しなくなりました。リリース前に動作確認しないのでしょうかね。 そしてこれはもう何年も前からですが、きっかけもなく突然テキスト入力欄に文字が表示されなくなります。エンターでセルには表示されるのですが。アプリ再起動すれば直りますがさすがに面倒臭すぎます。
46 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

小島治
とても重宝しています。 無線圏外でファイルを開くことがあるため、onedrive上のExcelをandroidローカルにコピーして利用していますが、 自動保存はOnedrive上のファイルでしか出来ないので、毎回ファイル名を更新して上書きしないといけないのが不便です。 また、印刷機能からPDFファイル作成が出来るのがとても便利です。 ただ、クラウド側でPDFファイルを作成しているらしく、圏内でもまれに作成に失敗します。この辺を改善いただけると最高です。
3 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

クエストドラゴン
数式入力時にセル番地を選択するといちいち数式エラーになり、入力しづらい。 何かしらで改善して欲しい。 (ずっとこの不具合健在しているからそろそろなんとかしてほしい) 上記は今はどうか分からないけど、今問題だと思うのはアプリを開いてもExcelのロゴが出たまま先に進まないバグがある。 いちいちタスクキルして開き直さなきゃ行けないので不便。 起動しない時があるとかアプリとしてあってはならないと思う。 何とかしてください。 しかも時々一切の文字入力を受け付けなくなる、タップした位置と異なるセルが選択されるなど、致命的なバグも散見される。この問題はブックを開き直さないと治らないため、手間でしかない。 大手企業の公式アプリがこんなのでいいんですか。 早急に対処を。 2025/10/28追記: アイコンが変わったから大きな変更でもあるかと思ったがあんまり変わってない。特に上記の不具合はそのまま。 少し便利になったと思ったのはExcelキーボードが出るセルから端末側キーボードが出るセルへフォーカス移動したあと、元のセルに再度フォーカスすると端末側キーボードが使用されるようになったのは良かったと思う。
36 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました